令和8年幸手市二十歳を祝う会 実行委員募集
令和8年1月11日(日曜日)に、アスカル幸手で開催される「幸手市二十歳を祝う会」の実行委員を募集します。
皆さんのアイデアを活かし、幸手らしさ溢れる二十歳を祝う会を企画し、アトラクションなどの運営を行ってみませんか。
お友達などをお誘いあわせのうえ、奮ってご応募ください。
概要
対象
・平成17年4月2日から平成18年4月1日生まれで、以下のいずれかに当てはまる人。
- 幸手市在住の人
- 幸手市に住んでいたことがある人
- 幸手市内の学校に通っていたことがある人
- 幸手市内で在勤または、過去に勤務していた人
活動内容
幸手市二十歳を祝う会実行委員会の一員として、二十歳を祝う会の式典運営に携わっていただきます。二十歳を祝う会の概要については、下記のリンクからください。
こちらをクリック
活動内容詳細
幸手市二十歳を祝う会実行委員として、主に下記の活動を行います。
- 実行委員会への参加
- アトラクションの企画・構成を決める
- 企画したアトラクションの準備
- 配布物などの作成
- 式典当日の運営
実行委員会について
第1回の開催時期は、7月または8月を予定しています。
なお、第2回以降の実行委員会開催日時は、実行委員会で話し合って決めます。
【詳細】
開催期間:7月または8月~翌年1月(予定)
開催頻度:概ね月1回
開催時間:主に平日午後7時~9時頃
開催場所:幸手市役所(幸手市東4-6-8)
リハーサル:アスカル幸手で、12月と1月10日(土曜日)の計2回開催
募集人数
20人
募集期間
令和7年6月30日(月曜日)まで
応募方法
下記の応募フォームよりご応募ください。
こちらをクリック【実行委員応募フォーム】
注意事項
ご応募いただいた個人情報は、幸手市二十歳を祝う会実行委員会に関すること以外に使用することはありません。
この記事に関するお問い合わせ先
社会教育課
〒340-0192 埼玉県幸手市東4-6-8
電話 0480-43-1111 ファックス 0480-42-5803
人権教育担当 内線642
社会教育担当 内線643・644
スポーツ振興担当 内線645・646
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年05月14日