ふるさと納税返礼品の協力事業者を募集しています

更新日:2023年02月01日

ふるさと納税の仕組み

幸手市ふるさと納税は、地元の特産品のPRや、市内産業の振興、地域の活性化につなげることを目的としています。幸手市にご寄附いただいた方へ、お礼品として贈呈する商品やサービスを提供してくださる協力事業者を随時募集しています。
ふるさと納税をきっかけに、幸手市をより多くのみなさんに知っていただくため、ご協力をお願いします。

協力事業者のメリット

  1. 返礼品が、ふるさと納税ポータルサイトに掲載され、全国に向けて商品やサービスがPRできます。
  2. ふるさと納税の寄附者に贈呈する返礼品での販路拡大が期待できます。
  3. 宣伝広告費などの追加負担がないほか、返礼品の代金および送料は、幸手市が委託する業者を通じてお支払いします。

登録できる事業者や返礼品の要件

事業者の要件

  1. 本社(本店)、支社(支店)、事業所又は工場が市内にある法人等、団体又は個人事業者。
  2. 各種法令、条例等に沿った操業、生産、製造、販売等を行っていること。
  3. 市内で役務(サービス)の提供を行っている事業者。
  4. 市税の滞納、未申告等がないこと。
  5. 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団及び同条第6号に規定する暴力団員である役職員を有する団体並びにそれらの利益となる活動を行うものでないこと。
  6. 行政機関から行政指導を受けていない、又は改善をした法人等であること。

返礼品の要件

  1. 市内の魅力の発信又は地域産業の振興につながる要素を持つ商品等であること。
  2. 次のいずれかに該当していること。(ア 市内で生産、製造、加工、サービスの提供がされているもの・イ 市内の原材料を使用しているもの・ウ 幸手に特に縁の深いもの)
  3. 品質及び数量の面において安定供給が見込めること。ただし、期間限定及び数量限定で供給可能なものは、提供期間内の安定供給が見込まれるものであること。
  4. 飲食物の場合は、出荷後に適切な賞味期限が保証されるものであること。
  5. 幸手市が契約するふるさと納税のインターネットポータルサイト運営事業者(以下「運営事業者」という。)において商品の取扱いができること。
  6. 幸手市からふるさと納税取扱業務を委託された事業者(以下「委託事業者」という。)が指定する宅配業者により配送(市と協議の結果、市が認める適正な配送方法を行う場合を含む。)が可能な返礼品等であること。
  7. その他、総務省の示す地場産品基準のいずれかに該当するもの

※そのほか、金額についての用件もあります。詳しくは募集要領をご確認ください。

事業者登録の手続き

  • 協力事業者として登録を希望する場合は、「登録申込書(様式第1号)」に必要事項を記入し、秘書課までご提出ください。
  • 審査ののち、登録の可否を決定します。審査結果は市から事業者へ「決定通知書」で通知します。
  • 登録後、登録内容に変更などが生じた場合は、下記様式からあてはまるものを提出してください。

様式

登録

変更・追加・取りやめ

協力事業者に行っていただくこと

ふるさと納税ポータルサイトの商品管理システムにアクセスして、寄附者からの注文を確認し、返礼品の手配・配送をお願いします。
また、返礼品に関する寄附者からのお問合せの対応をお願いします。

この記事に関するお問い合わせ先

秘書課

〒340-0192 埼玉県幸手市東4-6-8
電話 0480-43-1111 ファックス 0480-43-7088
秘書担当 内線222、223
シティプロモーション担当 内線224
広報担当 内線225

メールでのお問い合わせはこちらから