住民異動の手続き(転入・転出・転居・世帯変更等)

ページ番号 : 773

更新日:2024年12月23日

住民異動に関する手続きについて

届出ができる方は、原則として異動が生じる本人です。本人以外が届出する場合は、「代理人選任届(PDFファイル:126.7KB)」が必要です。ただし、転出届に限り、同一世帯員であれば代理で届出できます。
なお、届出の際に、届出人の本人確認をさせていただきます。マイナンバーカード・運転免許証・健康保険証または資格確認書等の本人確認書類をお持ちください。

届出の種類と必要なもの

届出の種類と必要なもの
名称 届け出るとき 届け出期間 必要なもの
転入届 他の市区町村から幸手市に住所を移したとき 転入した日から14日以内
  1. 届出人の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)
  2. 前住所の市区町村が発行した転出証明書(マイナンバーカードによる特例転出をしている場合は不要)
  3. 異動者全員のマイナンバーカードまたは住民基本台帳カード(お持ちの方。暗証番号必要)
  4. 国民年金手帳または基礎年金番号通知書(加入者) 
  5. 同一世帯同意書(PDFファイル:48.4KB)(既に幸手市に居住している世帯に入る場合)
転出届 幸手市から他の市区町村へ住所を移すとき 転出予定日の14日前から
  1. 届出人の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)
  2. 国民健康保険証または資格確認書(加入者)
  3. 印鑑登録証(登録者)
転居届 幸手市内で住所を移したとき 転居した日から14日以内
  1. 届出人の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)
  2. 異動者全員のマイナンバーカードまたは住民基本台帳カード(お持ちの方。暗証番号必要)
  3. 国民健康保険証または資格確認書(加入者)
  4. 同一世帯同意書(PDFファイル:48.4KB)(既に幸手市に居住している世帯に入る場合)
世帯変更届

世帯主が変更したとき
世帯が分離または合併したとき

変更のあった日から14日以内
  1. 届出人の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)
  2. 国民健康保険証または資格確認書(加入者)

【転出届のみ】オンラインや郵送で手続きできます

マイナンバーカードをお持ちの方は、転出届に限り、マイナポータルを利用したオンライン手続きが可能です。詳しくはこちらをごらんくだい。

また、マイナンバーカードをお持ちでない方やマイナポータルを利用できない方は、郵送で手続き可能です。詳しくはこちらをごらんください。

この記事に関するお問い合わせ先

市民課

〒340-0192 埼玉県幸手市東4-6-8
電話 0480-43-1111 内線124 ファックス0480-43-6473

メールでのお問い合わせはこちらから

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか