ベナン共和国特命全権大使アデチュブ・マカリミ・アビソラ閣下、幸手市を訪問

ページ番号 : 8216

更新日:2021年01月08日

平成30年4月1日(日曜日)の午後、ベナン共和国のアデチュブ・マカリミ・アビソラ閣下が、桜でにぎわう幸手市をご訪問されました。アビソラ大使閣下をはじめベナン共和国の皆様は、まず、桜まつり開催中の権現堂桜堤に到着し、幸手市の歴史や地形等の説明を受けながら、菜の花や満開の桜を楽しまれました。その後、幸手総合公園陸上グラウンドや武道館、アスカル幸手などの施設を、東京オリンピック・パラリンピックの事前キャンプ地の候補として、視察されました。

 

幸手市長コメント

「ベナン共和国の皆様には、幸手市の魅力を十分に感じていただけたと思う。事前キャンプ地として、ぜひ、わがまち幸手を選んでいただきたい。」

桜堤

この記事に関するお問い合わせ先

社会教育課

〒340-0192 埼玉県幸手市東4-6-8
電話 0480-43-1111 ファックス 0480-42-5803
人権教育担当 内線642
社会教育担当 内線643・644
スポーツ振興担当 内線645・646

メールでのお問い合わせはこちらから