ぶらぶらさって【場須乃利雄さんの投稿から】
場須乃利雄さんの投稿
令和5年12月16日(土曜日)晴れ

12月の市報に折り込まれていたチラシを見て、循環バスリーフレットと食べ歩きそば編を手にしルートを考えますが、意外と難しい…。
市役所11時35分の西Bコースに乗車し北1丁目で下車、少し歩いて森田家さんに到着。
落ち着いた店内でお茶をいただき一息つくと、どこか旅に来た気分。天ざるそば(十割そば)を注文し、こだわりをいただきます。
森田家さんを出て、権現堂堤まで足を延ばし公園内を散策。天気も良くのどかで気持ちがいい。
高須賀集会所前13時47分の西Aコースに乗車、満員状態で幸手の西側をぐるっと回り市役所に到着。
贅沢な旅を味わう事ができました。ありがとうございました。さて、次はどの食事処に行ってみるか…。たまにはバス旅もいいもんだ…。
【共有】推しコース・使い方をシェアしませんか?

市内循環バスを利用して楽しんだ様子や、おしゃれな穴場カフェ・お食事処などの写真・ルート・コメントを提供ください。デジタル掲示板へ投稿するか、市民協働課まで情報を提供ください。
デジタル掲示板に投稿する前に準備する情報
タイトル・ニックネーム・紹介文・写真など
この記事に関するお問い合わせ先
くらし防災課
〒340-0192 埼玉県幸手市東4-6-8
電話0480-43-1111
防災担当(内線582・583・584)
危機管理担当(内線582・583・584)
コミュニティ・生活担当(内線585・587・588)
交通安全・防犯担当(内線586・587・588)
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年12月19日