幸手市地域公共交通あり方検討会
令和6年3月に策定した幸手市地域公共交通計画に基づき、市民の皆様に幸手市の公共交通について主体的に考えていただく場として、幸手市地域公共交通あり方検討会を設置しています。
令和6年度は、令和8年12月末に市内循環バスの現在の運行が終了するため、令和9年1月以降に市が運行する公共交通について御検討いただきました。これを踏まえ、令和7年度は市が運行計画を定めるにあたり参考とするため、随時開催する検討会において市から提示する運行案に対し御意見をいただきながら進めていきます。
令和7年度幸手市地域公共交通あり方検討会
第1回幸手市地域公共交通あり方検討会
開催日時 | 令和7年7月5日(土曜日)午前10時20分から |
場所 | 幸手市役所第二庁舎第2会議室 |
参加委員数 | 10名 |
議事録(要旨) | |
資料 |
第2回幸手市地域公共交通あり方検討会
令和6年度幸手市地域公共交通あり方検討会
令和6年度幸手市地域公共交通あり方検討会 検討結果
令和6年度幸手市地域公共交通あり方検討会 検討結果 (PDFファイル: 1.7MB)
第1回幸手市地域公共交通あり方検討会
開催日時 | 令和6年10月8日(火曜日)午後7時から |
場所 | 幸手市役所第二庁舎第2会議室 |
参加委員数 | 11名 |
議事録(要旨) | 第1回 会議録(要旨)(PDFファイル:173.1KB) |
資料 |
第2回幸手市地域公共交通あり方検討会
開催日時 | 令和6年11月21日(木曜日)午後6時から |
場所 | 幸手市役所第二庁舎第2会議室 |
参加委員数 | 8名 |
会議録 | 第2回会議録(要旨)(PDFファイル:194.4KB) |
資料 |
※各市町村等ホームページの情報を資料としているものについては、当該市町村等のホームページにリンクしています、 |
第3回幸手市地域公共交通あり方検討会
開催日時 | 令和6年12月26日(木曜日)午後6時から |
場所 | 幸手市役所第二庁舎第2会議室 |
参加委員数 |
7名 |
会議録 | 第3回会議録(要旨)(PDFファイル:216.8KB) |
資料 |
第4回幸手市地域公共交通あり方検討会
開催日時 | 令和7年1月31日(金曜日)午後6時から |
場所 | 幸手市役所第二庁舎第2会議室 |
参加委員数 |
7名 |
会議録 | |
資料 |
この記事に関するお問い合わせ先
くらし防災課
〒340-0192 埼玉県幸手市東4-6-8
電話0480-43-1111
コミュニティ・生活担当(内線586・587・588)
メールでのお問い合わせはこちらから
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年09月04日