東京2020パラリンピック聖火ビジットを実施します

ページ番号 : 8762

更新日:2021年08月13日

幸手市内を走行予定であった東京2020パラリンピック聖火リレーは、残念ながら公道での実施が中止となりましたが、埼玉県のパラリンピック聖火を展示する聖火ビジット(聖火の展示)を実施いたします。

イベント概要

開催日

令和3年8月19日(木曜日)

開催時間

午後1時から午後7時まで

場所

幸手市民文化体育館(アスカル幸手)ロビー

展示内容

埼玉県のパラリンピック聖火が灯ったランタン

ランタン

8月19日(木曜日)朝霞市で実施される集火式で分火された聖火をランタンに格納して展示します。

児童生徒が作成した応援看板

聖火リレー当日コース上に設置する予定であった応援看板を展示します。応援看板は、市内小中学校の児童生徒が応援の気持ちを込めて作り上げた作品です。

幸手中応援看板イメージ

幸手中学校作品

西中

西中学校作品

higasi

東中学校作品

この記事に関するお問い合わせ先

社会教育課

〒340-0192 埼玉県幸手市東4-6-8
電話 0480-43-1111 ファックス 0480-42-5803
人権教育担当 内線642
社会教育担当 内線643・644
スポーツ振興担当 内線645・646

メールでのお問い合わせはこちらから