高校生・大学生意識調査の結果を報告します。(後期基本計画)
調査の目的
本調査は、幸手市と包括的連携協定を締結している高校・大学の生徒・学生のみなさまの幸手市の印象などについて、第6次幸手市総合振興計画後期基本計画策定の基礎資料とするため実施しました。
(1)調査対象
幸手市と包括的連携協定を締結している学校の生徒・学生
埼玉県立幸手桜高等学校451人
日本保健医療大学750人
日本工業大学4,099人
(2)調査期間
令和4年7月8日~7月19日
(3)調査方法
Webアンケート調査
(4)調査票の回収結果
回収数 435票
(5)調査結果
結果については、報告書としてまとめました。
ご回答いただいたみなさま、ご協力ありがとうございました。
調査結果の詳細については、下記報告書をご覧ください。
更新日:2022年11月01日