市民検討会議
市民の視点から市の計画・政策に関して検討し、後期基本計画策定に対する意見・提言を行うため、市民検討会議を開催しました。
委員構成
市内各団体からの推薦、公募及び市長が必要と認めるものによる委員計15名
活動内容
市民生活の課題及びその解決に向けた行政・市民の役割などについてグループワークを行い、市のまちづくりに対する意見・提言書の作成に向けて取り組みました。
活動状況
開催日 | 概要 | 資料 |
---|---|---|
【第1回】 2013年1月20日 |
|
第1回記録(PDF:117.6KB) 第1回資料(PDF:1.9MB) |
【第2回】 2013年2月3日 |
テーマ(1)「活気と活力のあるまちをつくるために」
|
第2回記録(PDF:31.4KB) 第2回資料(PDF:496.7KB) |
【第3回】 2013年2月27日 |
テーマ(2)「安全・安心なまちをつくるために」
|
第3回記録(PDF:29.7KB) 第3回資料(PDF:226.5KB) |
【第4回】 2013年3月26日 |
テーマ(3)「みんなでまちをつくるために」
|
第4回記録(PDF:36.3KB) 第4回資料(PDF:374.2KB) |
【第5回】 2013年4月24日 |
|
第5回記録(PDF:139.8KB) |
2013年5月29日(水曜日)に石川委員長、奈良副委員長から渡辺市長に提言書が提出されました。
第5次幸手市総合振興計画 後期基本計画策定に向けての提言書 (PDFファイル: 326.6KB)

更新日:2018年02月26日