市職員による窓口体験会を実施します

ページ番号 : 14860

更新日:2025年08月25日

窓口体験会を実施します

窓口サービスの利便性向上と行政事務の効率化等を図るため、下記のとおり市職員による窓口体験会を実施します。

窓口体験会当日は、通常通り窓口をご利用いただけますが、ビブスを着用した職員が実際の窓口で手続きを行うほか、その様子を記録・撮影します。

ご来庁される方には、ご不便とご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力いただきますよう、お願いします。

実施目的

職員が利用者(市民)の立場から実際の窓口サービスを体験することで、日常業務では見落としがちな課題や改善点に気づき、UX(ユーザーエクスペリエンス)の視点を醸成するとともに、窓口体験での気づきをまとめ、BPR(Business Process Re-engineering;業務改革)や窓口業務の改善(書かない窓口等)につなげることを目的とします。

実施日時

令和7年9月9日(火曜日)午前8時45分~午後3時
※ 実際に窓口で体験を行う時間帯は、午前9時~正午となります。

実施場所

幸手市役所 本庁舎1階・ウェルス幸手

この記事に関するお問い合わせ先

政策課

〒340-0192 埼玉県幸手市東4-6-8
電話 0480-43-1111 内線242 ファックス 0480-43-3783

メールでのお問い合わせはこちらから

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか