アピアランスケア用品の購入費助成について

ページ番号 : 13919

更新日:2025年08月28日

がん患者アピアランスケア用品購入費の助成

がん治療に起因する外見の変化によって、アピアランスケア用品等を必要とする方への支援です。

補助対象

以下のものを購入した日の翌日から1年以内に申請されたものが対象です。

1.ウィッグ等 医療用ウィッグ、装着用ネット、毛付き帽子
2.補装具等 補正パッド、補正下着又は専用入浴着の完成品
3.エピテーゼ 身体の欠損を補うため体表に取り付ける人工物
※付属品、ケア用品、郵送費等は除く。

補助内容

1、2及び3 それぞれ1回
購入に要した費用または各10,000円のいずれか少ない額

補助対象者

・購入時に住民票上の住所が幸手市である
・医師によりがんと診断され、治療を受けていた、または受けている
・がん治療に起因する外見の変化により、アピアランスケア用品が必要である
・当該ケア用品について、他の制度による補助や給付を受けていない

申請方法

申請先

健康増進課(幸手市保健福祉総合センター内)
※窓口のほか郵送でも申請できます。

申請書類

・幸手市がん患者アピアランスケア用品購入費助成金交付申請書
 (Wordファイル:49KB)(PDFファイル:104.5KB)
・がんの治療に伴う脱毛又は身体の欠損が生じたことを証明する書類
※治療方針計画書、薬物療法に関する説明書、診療明細書、診断書等
・領収書
※対象者氏名、補助を受ける品名、購入日、金額の明細等が記載されたもの
・振込先の確認ができるもの
※通帳やキャッシュカード等

この記事に関するお問い合わせ先

健康増進課

〒340-0152 埼玉県幸手市大字天神島1030-1(ウェルス幸手内)
電話 0480-42-8421 ファックス 0480-42-2130

メールでのお問い合わせはこちらから

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか