エコライフDAY&WEEK2025の開催について
1 エコライフDAY&WEEKってなに?
「エコライフDAY」とは、環境へ配慮した生活を体験していただく環境イベントです。下記の実施日の中から1日、設定された取組一覧を利用して、省エネ・省資源な生活に取り組んでいただき、その成果を二酸化炭素の削減量という形で把握していただくことで、環境に配慮した生活「エコライフ」を体験していただきます。
「エコライフWEEK」とは、エコライフDAYの取組項目の中から任意の項目を1週間継続して取り組んでいただくもので、地球温暖化防止への取組の更なる定着を目指します。
2 エコライフの必要性
わたしたち人間の営みは、地球が育む豊かな自然や、多くの動植物から、多くの恩恵を受けて成り立っています。
それにもかかわらず、わたしたちは、生活の豊かさや利便性を求めるあまり、地球や自然に対して大きな負荷を与え続けています。
とりわけ、それらの地球環境への負荷の蓄積によって生じるとされる「地球温暖化」は、異常気象をはじめ、将来に深刻な事態を引き起こす恐れのある重大な問題です。
わたしたちは、「このまま人間が思いのままの生活をしていたら取り返しのつかないことが起こってしまう」ことに気づかなくてはなりません。そして、そうならないためにできることが、他の誰でもなく、「わたしたち一人ひとりの生活の中にある」ことに気づかなくてはなりません。
「エコライフDAY&WEEK」は、環境に配慮した生活を体験することで、そのことに『気づく』きっかけとなるとても大切な活動です。ぜひ参加してみてください。
3 参加要領
【実施日】 令和7年7月1日(火曜日)~9月30日(火曜日)
上記期間の間で、1日もしくは1週間の行動をチェックしてください。
【実施方法】
「エコライフDAY&WEEK埼玉特設サイト」からの参加となります。下記ホームページよりご参加ください。
- 「エコライフDAY&WEEK埼玉」特設サイト
https://ecolife-saitama.jp
※同HP上に紙印刷配布用のチェックシートのデータも用意しています。学校・団体等で紙のチェックシートを使用して参加する場合は、HP掲載の印刷配布用のチェックシートを利用し、その結果を集計のうえ団体名にて特設サイトより申請してください。
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年07月01日