さくらねこ無料不妊手術事業について
市では、飼い主のいない猫対策の一環として、公益財団法人どうぶつ基金が手術費等を全額負担する「さくらねこ無料不妊手術事業」に参加し、地域猫活動を行うボランティア団体等と連携してTNR事業を行います。
さくらねこ無料不妊手術事業とは
公益財団法人どうぶつ基金が不妊手術・ワクチン・ノミ駆除薬の費用を全額負担する「さくらねこ無料不妊手術事業」に参加し、地域猫活動を行うボランティア 団体等と連携して TNR 事業を行います。 「さくらねこ無料不妊手術事業」とは、飼い主のいない猫に対し「さくらねこTNR (Trap/捕獲し、Neuter/不妊去勢手術を行い、Return/元の場所に戻す、その印 として耳先をさくらの花びらのように V 字カットする)」を実施することで,繁 殖を防止し,「地域の猫」「さくらねこ」として一代限りの命を全うさせ,飼い主 のいない猫に関わる苦情や,殺処分の減少に寄与する活動です。

さくらねこ無料不妊手術チケット(行政枠)について
さくらねこ無料不妊手術チケット(行政枠)は、公益財団法人どうぶつ基金が発行する、飼い主のいない猫に無料で不妊手術を受けさせることができるチケットです。チケットの交付には一定の条件がありますので、詳細につきましては環境課へお問い合わせください。
(注意)チケットには限りがありますので、ご希望どおりに配分できない場合もあります。
更新日:2023年05月25日