布編

ページ番号 : 800

更新日:2018年02月26日

幸手市のマスコットさっちゃんのイラスト

「混ぜればごみ 分ければ資源」でLet’s リサイクル!!
考えてみよう!「未来のために、私たちにできること・・・」

布編

 みなさんのご家庭や、お店から排出された「布類」は、収集後、選別工程を経て処理され、再び「ウエス」「洋服生地」「フェルト」などに加工されます。
 今後も「きれいな排出」に、みなさんのご理解とご協力をお願いします。

布の出し方

たたんで透明または半透明のビニール袋に入れ、資源物集積所に出す。
(注意)排出時の汚れを防ぐため、必ず透明なビニール袋に入れてください。

出せるもの

衣類(シャツ、ズボン、下着、靴下、着物など)、毛布、タオル、シーツ、カーテン、ハンカチ、スカーフ、ネクタイなどで汚れたり、やぶれていないもの

ポイント

  • 雨・雪の日も収集業務は行っていますが、次回の収集日に出すようお願いします。
    濡れてしまうと資源にはなりません。(ビニール袋に入っていても、しばり口から水が入ってしまいます。)
  • ファスナー、ボタン類は、取らずに出してください。
  • 汚れたり、破れているものは、「燃やせるごみ」で出してください。

布の日に出せないもの

燃やせるごみになるもの
  • 汚れたもの、破れたもの
  • ぬいぐるみ
  • まくら
  • 足拭マット
  • 雑巾
  • スリッパ
  • 便座カバー
  • 革製品
燃やせるごみ
(切って袋に入れてください。)
粗大ごみになるもの
  • ふとん
  • 座布団
  • カーペット
  • じゅうたん
  • 50センチメートル以上のまくら・ぬいぐるみ・足拭きマット
粗大ごみ

(注意)
ごみの出し方の詳細は問い合わせるか、健康・環境カレンダーの「カレンダー共通内容」を参考にしてください。

資源物選別後のレポート

布類(資源)の中から不燃ごみが・・・

布類の中から出てきた不燃ごみの写真

布類の中から、ハンガー、ライター、時計などの不燃ごみが発見されました。

市民のみなさんの、更なる「分別」排出に、ご理解・ご協力をお願いします。

引き続き、ごみの減量化・資源化に

みなさんのご理解・ご協力をお願いいたします

この記事に関するお問い合わせ先

環境課

〒340-0123 埼玉県幸手市大字木立1779-5
電話 0480-48-0331 ファックス 0480-48-2226

メールでのお問い合わせはこちらから