交通指導員を募集します
交通指導員募集
児童の登校時や、市内で行われる各種イベントで交通指導をする交通指導員を募集します。
勤務内容
(1)立哨指導
・交差点等での歩行者への安全指導(午前7:30~午前8:30まで、月10回)
(2)特別勤務
・年4回の交通安全運動の啓発活動
・市内小学校の交通安全教室、自転車免許講習会における立哨指導
・市の催事における街頭指導、広報活動
など
報償金
日額3,200円
勤務地
指導員の自宅から近い場所で東中学校区、西中学校区、幸手中学校区(幸手小地区)、幸手中学校区(さくら小地区)の4地区に編成。
資格要件
20歳以上65歳以下の人で、心身ともに健康な人。
募集人数
5名
その他
・制服・装備品は貸与します
・通勤手当はございません
応募方法
危機管理防災課に電話連絡の上、履歴書(顔写真添付)を提出してください。
この記事に関するお問い合わせ先
くらし防災課
〒340-0192 埼玉県幸手市東4-6-8
電話0480-43-1111
防災担当(内線582・583・584)
危機管理担当(内線582・583・584)
コミュニティ・生活担当(内線585・587・588)
交通安全・防犯担当(内線586・587・588)
更新日:2022年06月09日