生ごみ処理容器等の購入補助
家庭から出る生ごみを減らすため、生ごみ処理容器等(コンポストや電動式)の購入に対し補助金を予算の範囲内で交付します。
対象
- 市内に住民登録があり、現にお住まいの人
- お住まいに設置し、継続的に使用できる人
- 堆肥化された生ごみを自家処理できる人
内容
以下の種類ごとに予算の範囲内で交付します。
容器等 の種類 |
コンポスト・EM容器 | 電動式生ごみ処理機 |
---|---|---|
補助 金額 |
2,000円 (購入価格(税込)が2,000円未満のときは購入価格とする。) |
購入価格(税込)の2分の1の額 (10,000円を上限とする。) |
補助 基数 |
2基/1世帯 | 1基/1世帯 |
(注意)
交付決定を受けたときから5年を経過し、かつ、使用に耐えなくなった場合に、代替で購入する生ごみ処理容器等は、交付対象となります。
送料等の本体購入価格以外の経費や、ポイント値引き分やクーポン利用分は補助の対象外となります。
申請方法
申請書(環境課で配布または下記からダウンロード)を、購入した年度の3月31日までに、環境課窓口に提出してください。
持参提出のみ
申請時に必要なもの
- 領収書(購入日、購入者名、購入金額、品名、販売店の住所・店名・電話番号が明記されたもの)
- 保証書(必要事項がもれなく明記されたもの)
- 振込先口座(申請者本人)の通帳
申請様式
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月01日