家庭教育学級の開設について

ページ番号 : 11744

更新日:2023年12月06日

家庭教育学級とは

子を持つ親同士が集まり、“子育て”や“しつけ”について学んだり、悩みを話し合ったりする場です。

  • この学級は、各小・中学校のPTAや幼稚園父母の会などによって開設されています。
  • 開設を希望する団体を募集は市が行っており、事業委託の形式で運営が行われています。

家庭教育学級開設にあたって

1 趣旨

 親が親としての力を高め、自信を持って子育てするために必要な学習の機会を設ける
 学習者相互の交流・信頼を深め、子育てを学び励まし合う仲間づくりを形成する

2 実施方法

  1. 事業の委託
    幸手市は、本事業の実施を団体に委託する
  2. 対象団体
    小中学校PTA、幼稚園父母の会、その他市長が認める団体
  3. 事業の内容 
    団体は、「家庭教育学級」の趣旨をふまえ、次のうちから学習領域を選定して事業を実施するものとする
    ア 子どもの生活習慣に関すること
    イ 子育てに関すること
    ウ 教育に関すること
    エ 社会環境に関すること

3 実施期間

補助金の交付決定日から2月末日まで
 (注意)3月中に実施報告書の提出が必要

4 委託金の支払い

 1団体につき27,000円上限(ただし、予算の範囲内)

5 様式

家庭教育アドバイザー

 埼玉県では、子育ての指導・助言・相談を行う「家庭教育アドバイザー」の派遣を行っています。家庭教育学級において学習会や講座を行う際に、ご活用ください。

埼玉県家庭教育アドバイザー派遣事業(埼玉県ホームページ)

(注意)家庭教育学級の開設に関する詳細については、社会教育課にお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

社会教育課

〒340-0192 埼玉県幸手市東4-6-8
電話 0480-43-1111 ファックス 0480-42-5803
人権教育担当 内線642
社会教育担当 内線643・644
スポーツ振興担当 内線645・646

メールでのお問い合わせはこちらから

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか