市民意識調査(第2次幸手市都市計画マスタープラン)
調査の目的
本調査は、第2次幸手市都市計画マスタープランの策定に際して、市民の貴重な意見を広く確認し、計画に反映させるため、実施しました。
(1)調査対象
無作為に抽出した18歳以上の幸手市民2,000人
(2)調査方法
1.アンケート調査票の郵送⇒紙の調査票による回答⇒郵送にて回収
2.アンケート調査票の郵送⇒スマートフォンやパソコンによる回答入力
(3)調査期間
令和2年4月1日~4月24日
(4)回収結果
有効回収数891人(有効回収率44.6%)
(5)集計結果
ご回答いただいた皆様、ご協力ありがとうございました。
詳細については、下記集計結果をご覧ください。
更新日:2021年09月21日