幸手市立地適正化計画(素案)の市民説明会を開催しました
幸手市立地適正化計画(素案)市民説明会
立地適正化計画※の素案について、市民の皆さまにご理解いただくため、市民説明会を下記のとおり開催しました。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
開催日 | 時間 | 場所 | |
1 | 11月29日(金曜日) | 午後7時~8時 | ウェルス幸手研修室 |
2 | 12月8日(日曜日) | 午前10時~11時 |
幸手市役所 第2庁舎第1会議室 |
〇当日配布資料
※立地適正化計画とは
全国的な人口減少・少子高齢化の更なる進展及び市街地の拡散・低密度化への対応、近年の自然災害の激甚化・頻発化を踏まえて防災・減災対策を推進し、安心安全で持続可能な都市構造を実現することを目的とした制度です。(都市再生特別措置法第81条第1項)
都市計画法を中心とした従来の土地利用の計画に加えて、居住や都市機能の誘導によりコンパクトシティ形成に向けた取組を推進するものです。
本市でも令和5年度より策定に着手しており、「令和6年度末」の計画策定を目標に検討を進めております。
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年12月09日