市内小・中学校、吉田幼稚園などにアルコール自動噴霧器が寄贈されました
概要
幸手市商工会青年部から、アルコール自動噴霧器100台が寄贈されました。
商工会青年部からは、「社会貢献の一環として、新型コロナウイルス感染防止対策、衛生管理が必須な市内小・中学校、吉田幼稚園、公立保育園の子どもたちのために、ぜひ使ってほしい」と寄贈いただきました。
市長からお礼
アルコール自動噴霧器は、子どもたちにとっても『うつらない、うつさない』ために、大変有効で必要なものです。
ご意向に沿い、早速市内の小・中学校や吉田幼稚園、公立保育園に配布し、子どもたちの感染予防に活用させていただきます。
この記事に関するお問い合わせ先
教育総務課
〒340-0192 埼玉県幸手市東4-6-8
電話 0480-43-1111 ファックス 0480-43-3188
庶務担当 内線625
学校施設管理担当 内線623
学校再編担当 内線624
保健給食担当 内線626
更新日:2020年10月02日