技能労務職員の給与等の見直しに向けた取組方針
1 現状
(1)職種ごとの人数・平均年齢・平均給与月例等
区分 | 平均年齢 | 人数 | 平均給料月額 | 平均給与月額 | 平均給与月額 (国ベース) |
---|---|---|---|---|---|
市全体 | 52.05歳 | 38人 | 242,286円 | 252,789円 | 247,700円 |
【市全体】うち学校給食員 | 54.00歳 | 12人 | 212,275円 | 215,966円 | 214,108円 |
【市全体】うち用務員 | 50.08歳 | 17人 | 224,094円 | 229,830円 | 227,535円 |
【市全体】うちその他 | 53.08歳 | 9人 | 316,244円 | 345,254円 | 330,577円 |
埼玉県 | 51.09歳 | - | 368,256円 | 416,118円 | 401,194円 |
国 | 48.08歳 | 5,193人 | 287,094円 | - | 320,514円 |
類似団体 | 47.02歳 | - | 309,505円 | 354,311円 | 338,117円 |
- 各項目とも、幸手市及び国にあっては2007年4月1日現在、埼玉県及び類似団体にあっては2006年4月1日現在のものです。
- 「平均給料月額」は、職種ごとの職員の基本給の平均です。
- 「平均給与月額」は、給料月額と扶養手当、地域手当、住居手当、通勤手当、特殊勤務手当、管理職手当及び時間外勤務手当を合計したものです。また、「平均給与月額(国ベース)」は、国家公務員の平均給与月額には時間外勤務手当、特殊勤務手当、通勤手当が含まれていることから、比較のため国家公務員と同じベースで再計算したものです。
(2)民間従業員との比較
区分 | 幸手市平均年齢 | 平均給与月額 (A) |
対等する民間の類似職種 | 平均年齢 | 平均給与月額 (B) |
備考 A/B |
---|---|---|---|---|---|---|
学校給食員 | 54.00歳 | 215,966円 | 調理士 | 41.2歳 | 267,500円 | 0.81 |
用務員 | 50.08歳 | 229,830円 | 用務員 | 53.9歳 | 227,200円 | 1.01 |
その他 | 53.08歳 | 345,254円 | - | - | - | - |
- 民間データは、賃金構造基本統計調査において公表されているデータを使用しています。
(平均16~18年の3ヶ年平均) - 技能労務職の職種と民間の職種等の比較にあたり、年齢、業務内容、雇用形態等の点において完全に一致するものではありません。
(3)職種ごとの年齢別の人数
区分 | 36~39歳 | 44~47歳 | 48~51歳 | 52~55歳 | 56~59歳 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|
学校給食員 | - | 1 | 2 | 5 | 4 | 12 |
用務員 | 1 | 4 | 5 | 4 | 3 | 17 |
その他 | 1 | 1 | - | 1 | 6 | 9 |
(注意)2007年4月1日現在の状況です。
(4)その他給与に関する事項
ア 給料表
技能労務職給料表は、2007年4月1日現在、2級制となっています。
イ 手当
技能労務職に対する手当は、一般職と同様となっています。また、おおむね技能労務職員に支給される特殊勤務にあっては、防疫作業手当(1日400円)、犬猫等死体処理業務手当(1件400円)、災害出動手当(1回400円)となっています。
2 基本的な考え方
(1)給与
技能労務職の給与にあっては、2007年4月1日に一般行政職と同様、給与構造の見直しを実施しました。
2007年ラスパイレス指数は、97.9であり、給与面では、見直しをほぼ終了したところです。
(2)定員管理
退職者を補充せず、技能労務職を廃止していきます。
また、技能労務職が行っている業務は、随時、委託化していきます。
3 具体的な取組事項
- 退職者の不補充
- 技能労務職が行っている業務の委託化
更新日:2021年11月01日