幸手市職員人材育成基本方針

ページ番号 : 8896

更新日:2022年11月25日

このたび、幸手市職員人材育成基本方針を改訂しました。

この「幸手市職員人材育成基本方針」に基づき、高い倫理観、誠実、公正、公平をベースに、職員の意欲と能力の向上に資する取組やそれらが最大限に発揮できる職場環境づくりなど、人材育成に関する総合的な取組を推進していきます。

また、今回の改訂にあたり市民アンケートに御協力いただきました市民の皆様に、心から御礼申し上げます。

人材育成基本方針とは

人材育成基本方針は、職員の人材育成の行動指針として、目指す職員像や必要な能力を示すとともに、職員の育成するために必要な制度づくりや取組をまとめたものです。

目指す職員像

幸手を愛し、市民のしあわせのために何事にも積極的にチャレンジする職員

幸手のまちへの愛着(郷土愛)を持ち、そして、市民の目線で物事を考え、前例にとらわれない柔軟な発想と、問題解決に向けて、積極的にチャレンジをすることができる職員となれるよう、自己研鑽に励むとともに、組織として人財の育成を行っていきます。

この記事に関するお問い合わせ先

庶務課

〒340-0192 埼玉県幸手市東4-6-8
電話 0480-43-1111 ファックス 0480-43-3783
人事給与担当 内線232・233・234

メールでのお問い合わせはこちらから