雪に備えて
雪が降ると路面の凍結、交通機関への影響、カーポートの倒壊などに注意や警戒が必要です。
以下の点などに十分注意し、降雪による被害に備えましょう。
降雪に関する市からのお知らせ
大雪時に注意すること
1.最新の気象情報に注意する
2.不要不急な外出を控える
3.やむを得ず外出する場合の注意点
・滑りにくい靴を履いて外出する
・時間に余裕を持って行動する
・手袋を着用し、両手を使えるようにしておく
・自動車の運転は、普段より減速して走行し、車間距離をとり、急ハンドル、急ブレーキなどは避ける。また、急な坂道など通行が難しいと思われる場所も避ける。
雪かき作業時に注意すること
・作業前に体操など準備運動する
・落雪による事故を防ぐために、周辺の屋根への積もり具合を確認しておく
・落下に備えて屋根の下の雪を残しておく
・携帯電話を持参する
・安全な装備で行う(ヘルメット、長靴、命綱等の着用)
・こまめに休憩をとりながら、水分補給する
・できるだけ2人以上で作業する
・はしごは必ず固定する
・低い屋根でも油断しない
・無理はしない
現在発表されている気象警報・注意報
今後の雪
天気予報
アメダス
この記事に関するお問い合わせ先
くらし防災課
〒340-0192 埼玉県幸手市東4-6-8
電話0480-43-1111
防災担当(内線582・583・584)
危機管理担当(内線582・583・584)
コミュニティ・生活担当(内線585・587・588)
交通安全・防犯担当(内線586・587・588)
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年03月04日