火災多発に伴う注意喚起について
幸手消防署管内では、令和6年に入り火災が多発しています。
火災はちょっとした不注意や一瞬の油断から発生します。
大切な命と財産を守るため、火の取扱には十分注意しましょう。
火を取扱う際には、水バケツや消火器など、消火の準備をし、目を離さないようにしましょう。

この記事に関するお問い合わせ先
くらし防災課
〒340-0192 埼玉県幸手市東4-6-8
電話0480-43-1111
防災担当(内線582・583・584)
危機管理担当(内線582・583・584)
コミュニティ・生活担当(内線585・587・588)
交通安全・防犯担当(内線586・587・588)
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年02月06日