入学準備金貸付制度(申請受付期間終了)
(注意)
令和7年4月入学者を対象とした申請受付は、令和7年1月31日をもって終了しました。
令和8年4月入学者を対象としたご案内については、令和7年11月頃に掲載を予定しています。
高等学校・大学・専修学校(高等過程、専門課程)などに入学を希望する方の保護者で、入学資金の調達が困難な方に、入学準備金を無利子で貸付けます。
貸付対象
市内に居住し、令和7年度に高等学校、大学等に入学する生徒の保護者で入学準備金の調達が困難な方
- 合格発表前の申請も可能です。
- 連帯保証人が必要です。
貸付金額
- 高等学校、高等専門学校、専修学校(高等課程) /25万円以内
- 短期大学、大学、大学院、専修学校(専門課程) /50万円以内
- いずれも無利子で貸付けます
- 専修学校は正規の修業年限が2年以上の場合のみ対象です。
- 希望者多数の場合は予算の範囲内での貸付となります。
返還期限
卒業後5年以内(年賦…年1回払い または 半年賦…年2回払い)
ただし、中途退学した場合や貸付条件を欠いた場合(借受人の市外転出など)は、一括返還していただきます。
申請受付
幸手市教育委員会学校教育課窓口で申請書を配布しています。
令和7年1月31日(金曜日)までに、申請書に必要事項を記入の上、
必要書類を添えて学校教育課窓口へ提出してください。
(注意) 受付後、貸付の可否について審査を行います。
詳細について
詳細は、下記「お知らせ」も併せてご確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年01月31日