中学校部活動の在り方に関する方針
幸手市では、生徒にとって望ましいスポーツ、文化及び科学等の活動の環境を構築するという観点に立ち、部活動が、地域、学校、競技種目等に応じた多様な形で最適に実施されることを目指しています。
これを実現するため、平成30年9月市教育委員会は「幸手市立中学校部活動の在り方に関する方針」を策定しました。
この方針は、スポーツ庁が策定した「運動部活動の在り方に関する総合的なガイドライン」及び埼玉県が策定した「埼玉県の部活動の在り方に関する方針」に則っています。
この方針を基に各中学校の校長が実態に応じた方針及び計画を策定し、運用していきます。
主な策定内容
- 適切な運営のための体制整備
- 合理的でかつ効率的・効果的な活動の推進のための取組
- 適切な休養日等の設定
- 生徒の健康・安全を考慮した活動の実施
更新日:2018年11月30日