地方税統一QRコード(eL-QR)で市税が納められます。

ページ番号 : 10153

更新日:2024年06月10日

市税の納付書で、QRコード(eL-QR)が印刷してあるものは、「地方税お支払いサイト」や「全国の地方税統一QRコード対応金融機関」で納付できます。

【納付方法】

◆「地方税お支払サイト」で納付

インターネットで「地方税お支払サイト」にアクセスして、クレジットカード(別途手数料がかかります。)やインターネットバンキングなどで納付ができます。

・納期限の1カ月後まで、ご利用できます。(再発行等の納付書を除く)

 

◆スマートフォン決済アプリで納付

地方税統一QRコードに対応するスマートフォン決済アプリを利用して、納付書に印刷されているQRコードを読み取り納付できます。

アプリの使用方法及び納付の上限額等については、各アプリの公式サイトにて、ご確認ください。

・納期限の1カ月後まで、ご利用できます。(再発行等の納付書を除く)

 

◆全国の地方税統一QRコード対応金融機関で納付

全国の地方税統一QRコード対応金融機関の窓口で納付できます。

 

【ご注意ください】

・地方税お支払サイトやスマートフォン決済アプリから納付した場合、領収証書は発行されません。領収証書が必要な方は、金融機関またはコンビニエンスストア等の窓口で納付してください。

・納付後、市が納付を確認できるまでに一定期間を要するため、直ちに納税証明書が必要な場合は、金融機関またはコンビニエンスストア等の窓口で納付し、領収証書を税務課へご提示ください。

・インターネットの通信料やシステム利用料等がかかる場合は、お客様のご負担となります。

 

・QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

この記事に関するお問い合わせ先

納税課

〒340-0192 埼玉県幸手市東4-6-8
電話 0480-43-1111 内線152・156 ファックス 0480-43-1125

メールでのお問い合わせはこちらから

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか