各種検診(特定健診・がん検診等)
【受診されるみなさまへのお願い】
- 来所での予約受付は行いません。
- 特定健診と高齢者健診は、受診券(特定健康診査受診券または後期高齢者健康診査受診券)と、マイナ保険証または資格確認書を持参しないと、受診できません。
- 発熱・咳・くしゃみなどの風邪症状がある人は受診することができません。
1. インターネット予約・予約時の注意点について
1. 予約開始日は健(検)診の種類によって異なります。
2. 予約は先着順です。
3. インターネットで予約した場合、変更・キャンセルは、予約内容確認メールの【予約内容の変更・キャンセルについて】に書かれているURLからお願いします。
4. インターネットでの予約・変更・キャンセルは受診日の2週間前まで可能です。それ以降は健康増進課までご連絡ください。
5. 39歳を除く肝炎ウイルス検診、住民健診はインターネットで予約ができません。ご希望の方は、電話でご予約ください。

令和7年度 レディース集団検診受付中です。
2 .集団健(検)診について
レディース集団検診

会場:ウェルス幸手 検診ホール
レディース集団検診の予約について
インターネット |
4月23日(水曜日)午前8時30分~先行受付開始 24時間受付、受診日の2週間前まで |
電話 |
5月21日(水曜日)から受付開始 健康増進課(平日の午前8時30分~午後5時15分) 0480-42-8421 |
レディース検診受診時の注意事項
乳がん検診・・・次の人は医療機関で受診してください。
- 過去に豊胸手術等の乳房の手術をした人
- 妊娠中やその可能性がある人
- 授乳中の人、断乳後6か月未満の人
- 心臓ペースメーカーを装着している人
- CVポート(薬液注入器具)を挿入してる人
- 前胸部皮下にVPシャントなどチューブがある人
- 心臓・肺等の手術創や上半身の骨折が完治していない人
- 自力で10分程度立位ができない人
子宮頸がん検診・・・子宮全摘出術を受けた人は、集団検診の対象ではありません。
レディース検診クーポン券について(個別検診、集団検診共通)
レディース検診無料クーポン券をお持ちの人は、当日必ずご持参ください。
クーポン券対象者(令和7年4月1日現在)
乳がん検診 40歳の女性(昭和59年4月2日~昭和60年4月1日生まれ)
子宮頸がん検診 20歳の女性(平成16年4月2日~平成17年4月1日生まれ)
特定健診・高齢者健診
対象者には案内が5月下旬に郵送されますので、詳細につきましては、その案内をご覧ください。
複合検診と節目検診のご予約について
会場 | ウェルス幸手検診ホール |
ネット予約 | 5月30日(金曜日)午前8時30分~先行受付開始(24時間受付) ※受診日の2週間前まで受付。 |
電話予約 | 6月10日(火曜日)~12日(木曜日) 予約専用番号(43)8448 午前9時~午後5時 6月13日(金曜日)以降は健康増進課へ(平日のみ) 健康増進課(42)8421 午前8時30分~午後5時15分 |
検診項目 | 内容 | 料金 | 対象者 (令和7年4月1日現在) |
日時 |
---|---|---|---|---|
胃がん検診 | 胃部X線撮影 (バリウム) |
800円 | 40歳以上 |
7月26日(土曜日) |
大腸がん検診 | 便潜血検査 (2日分) |
300円 | ||
肺がん検診 | 胸部X線撮影 ※結核検診を併せて実施 |
300円 | ||
かく痰検査 | 600円 | 50歳以上の喫煙指数(1日本数×年数)600以上該当者のみ | ||
前立腺がん検診 | 血液検査 | 1,000円 | 50歳以上の男性 | |
肝炎ウイルス検診 | 血液検査 | 400円 | 39歳または、40歳以上で過去に受診したことがない人 | |
結核検診 | 胸部X線撮影 | 無料 | 16歳以上 |
※ 胃がん検診…過去に開腹手術をした人や自覚症状がある人は、医療機関で受診してください。
検診項目 | 内容 | 料金 | 対象者 (令和7年4月1日現在) |
日時 |
---|---|---|---|---|
骨粗しょう症検診 | 骨量測定 (DEXA法) |
300円 | 40・45・50・55歳の女性 60歳以上の女性 70歳以上の男性 |
7月10日(木曜日) 9月6日(土曜日) 11月21日(金曜日) 令和8年 1月19日(月曜日) 3月3日(火曜日) 【受付時間】 午前8時30分~午前11時15分 (歯周疾患検診は午前10時30分まで) |
歯周疾患検診 | 歯科健診 歯科保健指導 |
無料 | 20・30・40・45・50・55・60・65・70歳 | |
※骨粗しょう症検診…過去の検診で精密検査となった人や、骨粗しょう症で通院中・服薬中の人は受診できません。
※日程は変更となる場合があります。

令和7年度 レディース集団検診受付中です。
3 .レディース個別検診について
※個別検診は、あらかじめ下記指定医療機関へ直接ご予約ください。
※各医療機関で診療日が異なりますので、ご注意ください。
※レディース(集団)検診については4月号広報紙または市ホームページでご確認ください。
※クーポン券対象者は無料です。
検診項目 | 内容 | 料金 | 対象者 (令和7年4月1日現在) |
実施期間 |
---|---|---|---|---|
乳がん検診 | 視触診・マンモグラフィ (X線撮影2方向) |
1,500円 | 40歳以上の偶数年齢の女性 | 6月2日(月曜日)~令和8年3月31日(火曜日) |
子宮がん検診 | 内診・視診・子宮頸部細胞診 | 1,200円 | 20歳~39歳の女性および40歳以上の偶数年齢の女性 | |
子宮体部細胞診 (該当者のみ) |
1,200円 |
※幸手市健康・環境カレンダー記載、自己負担金の訂正について
幸手市健康・環境カレンダー(21ページ)記載の自己負担額に一部誤りがございました。
下記のとおり訂正いたします。
レディース個別検診 子宮がん検診
自己負担金
正 頸部 1200円
誤 頸部 900円
指定医療機関名 | 住所 | 電話番号 | 乳がん検診 | 子宮がん検診 |
---|---|---|---|---|
東埼玉総合病院 | 幸手市吉野517-5 | (40)1420 (予約専用電話) |
○ | |
ワイズレディスクリニック | 幸手市上高野1978 | (44)0555 | ○ | |
玉井産婦人科医院 | 杉戸町清地1-2-30 | (33)2464 | ○ | |
庄和中央病院 | 春日部市上金崎28 | 048(746)3122 | 〇 | |
春日部中央総合病院 | 春日部市緑町5-9-4 | 048(736)1221 | 〇 | 〇 |
4 .その他、検診料金の免除について
下記の人は検診料金(前立腺がん検診を除く)が無料になります
令和7年度市民税非課税世帯(世帯全員が非課税の人)
6月中旬以降、市役所税務課窓口に「幸手市検診料金免除確認書」がありますので、令和7年度の課税状況の確認を受けて検診当日持参してください。
(注意)令和7年1月2日以降に幸手市に転入した人は、前住所地の非課税証明が必要です。
生活保護世帯の人および重度心身障害者医療費受給者
各受給(者)証を持参してください。
がん検診無料クーポン券の対象者
クーポン券を持参してください。対象者には、個別通知をする予定です。紛失・転入などでお手元に届かない場合は健康増進課にご連絡ください。
乳がん検診 40歳の女性(昭和59年4月2日~昭和60年4月1日生まれ)
子宮頸がん検診 20歳の女性(平成16年4月2日~平成17年4月1日生まれ)
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月01日