令和7年度幸手市敬老会
令和7年度敬老会について
市内在住の75歳以上の方を対象として、幸手市敬老会を開催します
【主催】幸手市・社会福祉法人 幸手市社会福祉協議会
長年にわたって地域の発展にご尽力いただいた高齢者の皆様に、これまでの感謝を伝えるため、また、これからも健やかに自分らしく長寿を重ね、いきいき100歳を目指すことを市として応援したく、敬老会を開催します。
敬老会では、式典ほか楽しいアトラクションがございます。うっとりする歌のステージを、お楽しみください。
また、記念品として「幸手市敬老会オリジナル手拭い」をご用意しております。
【日時】
令和7年9月15日 (月曜日・祝日)
〇午前の部
受付開始 午前9時、式典・アトラクション 午前10時から午前11時15分
〇午後の部
受付開始 午後1時、式典・アトラクション 午後 2 時から午後 3 時15分
【開催場所】
幸手市民文化体育館(アスカル幸手)さくらホール
住所:幸手市大字平須賀2380番地1
【対象者】
令和7年6月1日時点で、幸手市内に住所を有し、昭和25年9月15日以前に生まれた75歳以上の方
※対象者には、7月中に招待状を郵送いたします。7月末日までに届いていない方や紛失した方は、お問い合わせください。
【記念品】
敬老会の記念品として、「幸手市敬老会オリジナル手拭い」を贈呈いたします。当日の引換時間は午前9時から正午までと午後1時から午後4時までです。※「記念品引換券」をご持参ください。
当日ご都合がつかない方は、9月16日(火曜日)から9月24日(水曜日)までの土日、祝日を除く 午前9時から午後5時までの間、ウェルス幸手にて記念品の受取りができます。※「記念品引換券」をご持参ください。
【その他】
・出席を希望される場合は、招待状に同封の返信用ハガキにてご回答ください。
・希望者にはバスでの送迎を行います。
【注意事項】
・熱中症対策をしたうえでご出席ください。
・ご自身または同居家族の方に、発熱・咳等の症状がある場合や、体調がすぐれない方は出席をご遠慮ください。
・埼玉県にて「熱中症特別警戒アラート」が発表が発表された場合は、中止となることがあります。「熱中症特別警戒アラート」による中止の場合は、敬老会前日の午後4時、敬老会当日の午前8時及び正午に防災行政無線でお知らせいたします。
・荒天の場合は、中止となることがあります。荒天による中止の場合は、敬老会当日の午前8時及び正午に防災行政無線でお知らせいたします。
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年07月04日