法律相談

ページ番号 : 12761

更新日:2025年04月01日

法律相談の概要

 

 市民の方を対象とした法律相談を、毎月2回、無料で行っています。
 相続や離婚、土地家屋の賃貸借などの法律に関する相談に弁護士がお答えします。
 相談は予約制です。毎月1日の午前8時30分から、相談日当日の午前中まで、電話か来庁にて、各回につき先着8名様まで受付します。

  • 1日が土曜日・日曜日の場合、受付は翌月曜日からになります。祝日についても、翌日からの受付となります。
  • 定員になり次第、締め切らせていただきます。
  • 相談時間は1人25分です。午後1時30分から午後5時までの間で、予約の際に相談時間を決めさせていただきます。
  • 同一内容の再相談は、受付できません。
  • 利益相反になる場合(すでに受け付けている相談者の相手方からの相談など)は、相談を受けられない場合があります。
  • 相談日受付場所 市役所第2庁舎1階 くらし防災課(2番窓口)
    予約時間5分前に来庁のうえ、受付をお願いいたします。

令和7年度法律相談(予定)

(注意)相談は予約制です。 

時間 : 午後1時30分~午後5時

令和7年度法律相談

月日 会場

2025年    4月10日

市役所第二庁舎2階第2会議室
              4月24日 市役所第二庁舎2階第2会議室
              5月 8日 市役所第二庁舎2階第2会議室
              5月22日 市役所第二庁舎2階第2会議室
              6月12日 市役所第二庁舎2階第2会議室

              6月26日

市役所第二庁舎2階第2会議室

              7月10日

市役所第二庁舎2階第2会議室
              7月24日 市役所第二庁舎2階第2会議室
              8月14日 市役所第二庁舎2階第2会議室
              8月28日 市役所第二庁舎2階第2会議室
              9月11日 市役所第二庁舎2階第2会議室
              9月25日 市役所第二庁舎2階第2会議室
              10月9日 市役所第二庁舎2階第2会議室
              10月23日 市役所第二庁舎2階第2会議室
              11月13日 市役所第二庁舎2階第2会議室
              11月27日 市役所第二庁舎2階第2会議室
              12月10日 市役所第二庁舎1階第5会議室
              12月25日 市役所第二庁舎1階第5会議室

2026年    1月8日

市役所第二庁舎2階第2会議室
              1月22日 市役所第二庁舎2階第2会議室
              2月12日 市役所第二庁舎2階第2会議室
              2月26日 市役所第二庁舎2階第2会議室
              3月12日 市役所第二庁舎2階第2会議室
              3月26日 市役所第二庁舎2階第2会議室

この記事に関するお問い合わせ先

くらし防災課
〒340-0192 埼玉県幸手市東4-6-8
電話0480-43-1111 
防災担当(内線582・583・584)
危機管理担当(内線582・583・584)
コミュニティ・生活担当(内線585・587・588)
交通安全・防犯担当(内線586・587・588)

メールでのお問い合わせはこちらから

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか