コミュニティ助成事業について

ページ番号 : 12366

更新日:2023年08月21日

コミュニティ助成事業とは

コミュニティ助成事業とは、一般財団法人自治総合センターが宝くじの社会貢献広報事業として、コミュニティ活動に必要な備品や集会施設の整備、安全な地域づくりと共生のまちづくり、地域文化への支援や地域の国際化の推進及び活力ある地域づくり等に対して助成を行い、地域のコミュニティ活動の充実・強化を図ることにより、地域社会の健全な発展と住民福祉の向上に寄与するため行っている事業です。

対象事業

市が認めるコミュニティ組織(自治会や町内会など)が実施する、以下のような事業が対象となります。

(1)一般コミュニティ助成事業

コミュニティ活動に直接必要な設備等の整備に関する事業。(建築物、消耗品は除く)

例:地域の祭りで使用する山車や半天、集会施設で使用する机や椅子などの購入

助成額:100万円から250万円まで。


(2)コミュニティセンター助成事業
集会施設(コミュニティセンター・自治会集会所等)の建設又は大規模修繕、及びその施設に必要な備品の整備に関する事業。

例:自治会集会所の建設や大規模改修など

助成額:対象となる事業費の5分の3以内に相当する額。ただし、1,500万円まで。

 

この助成金は、宝くじの受託事業収入を財源としていることから、事業で整備する施設又は設備等、若しくは実施するイベント等ソフト事業のポスターやチラシ及び看板等に、宝くじの広報表示を行う必要があります。

表示例

クーちゃん

※詳細につきましては、実施要綱をご確認ください。

また、上記以外の助成事業につきましても、実施要綱をご確認ください。

申請方法・募集期間について

現在、令和6年度助成事業(一般コミュニティ・コミュニティセンター)の募集をしております。

申請を希望される団体は、令和5年9月8日(金曜日)までに申請に必要な書類等を提出していただく必要があります。

詳しくは、市民協働課までご相談ください。

事業実績

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

くらし防災課
〒340-0192 埼玉県幸手市東4-6-8
電話0480-43-1111 
防災担当(内線582・583・584)
危機管理担当(内線582・583・584)
コミュニティ・生活担当(内線585・587・588)
交通安全・防犯担当(内線586・587・588)

メールでのお問い合わせはこちらから