注意!市で処分できないごみは回収しません!!
先日、収集した燃やせないごみの中に、「塩酸が入った容器」が含まれており、収集業者とごみ処理施設の作業員が、手に触れてしまうという事象が発生しました。
市では、塩酸も含め下記のごみは回収できません。専門業者や工事を依頼した業者、購入した店に引き取りを依頼してください。
市で処理できないもの
◆医療系のごみ、農機具、多量のビニールやプラスチックなど、農薬、劇薬、毒物、廃油、直径5cm以上の木(シュロの木等)、土砂、建設廃材、コンクリート製品およびガラ、ガスボンベ、ドラム缶、スプリング入りマットレスおよびソファー、自動車部品(バッテリー・タイヤ・ホイール・バンパーほか)、ピアノ、オルガン、浴槽、オートバイ、消火器、石綿(アスベスト)含有製品ほか・・・

※上記以外の処理できないごみは、健康・環境カレンダー(37・38・39ページ)をご確認ください。
危険物の混入は、収集作業員だけでなくごみ出しに来た地域の方が危険物に触れてしまい、ケガをする可能性もあります。
更新日:2022年11月11日