幸手市国土強靱化地域計画

ページ番号 : 12899

更新日:2022年03月18日

計画の策定趣旨

国においては、東日本大震災の教訓を踏まえ、平成25(2013)年12月に「強くしなやかな国民生活の実現を図るための防災・減災等に資する国土強靱化基本法」(以下「国土強靱化基本法」という。)を公布・施行し、平成26(2014)年6月、同法に基づき国土強靱化に関係する国の計画等の指針となる「国土強靱化基本計画」(以下「基本計画」という。)が策定されました。

また、埼玉県においても、平成29(2017)年3月に「埼玉県地域強靱化計画」(以下「県計画」という。)が策定され、「県民の生命を最大限守ること」をはじめとした5つの基本目標のもと、県土の強靱化に向けた様々な取組が推進されています。

こうした国や県の防災・減災等に資する取組を踏まえ、この度、本市においても、大規模自然災害等から市民の生命と財産を守り、地域への致命的な被害を回避し、速やかな復旧・復興に資する施策を総合的かつ計画的に推進するため「幸手市国土強靱化地域計画」(以下「本計画」という。)を令和4年3月4日に策定しました。

幸手市が目指す国土強靱化

大規模自然災害等への備えについて、市民の生命、身体を守り、財産を保護し、社会生活を維持することと定義します。このため、災害時の被害を未然に防止し、若しくは、できる限り軽減するには、都市構造及び市民・行政等の防災関係機関の活動が有効に機能する体制づくりが必要となります。
計画策定の目的、計画の目標を明確にし、本市の特性を生かした防災ビジョンを示します。

この記事に関するお問い合わせ先

くらし防災課
〒340-0192 埼玉県幸手市東4-6-8
電話0480-43-1111 
防災担当(内線582・583・584)
危機管理担当(内線582・583・584)
コミュニティ・生活担当(内線585・587・588)
交通安全・防犯担当(内線586・587・588)

メールでのお問い合わせはこちらから