幸手市防災情報等メール配信サービスをリニューアルしました
新しくなった防災情報等のメール配信サービスをご利用ください
リニューアル点
- 気象情報や地震情報をより細かく選択できるようになりました。
- 必要な情報(配信カテゴリー)を選択して受け取れるようになりました。
配信カテゴリー
・防災無線の放送内容
・防災情報
-地震情報
↳震度3
↳震度4以上
ー気象情報
メール配信履歴
以下のリンクから、過去に配信したメールの内容を確認することができます。
登録方法


上記のQRコードを読み込んで、空メールを送信することで簡単に登録できます。
- 登録用返信メールが届きます。
- 登録画面が表示されたら、画面の指示に従って入力し、「登録」を押してください。
- 『登録完了』メールが届けば登録完了です。
利用上の注意
•迷惑メール対策などで受信拒否設定をしている場合は、登録ご案内メールが届かない可能性があります。「sg-p.jp」のドメインからのメールを受信できるようにしてください。
設定方法はご使用のスマートフォン・携帯電話で異なるため、取扱説明書をご覧になるか、各電話会社にお問い合わせください。
•配信したメールには返信できません。
•メールアドレスを変更した場合は、再度登録を行ってください。
•メールが3回配信できないアドレスは、自動的に配信が停止され解約扱いとなります。
•登録された利用者の情報は、この事業によるメール配信以外に使用することはありません。
•配信停止をする場合は、登録時と同じ上記URLから空メールを送信し、停止の手続きを行ってください。
利用料金
登録料・情報提供料は無料
(注意)
メール受信にかかる通信料は利用者の負担となります。
防災行政無線テレホンサービス
防災行政無線の放送内容を、通話無料のテレフォンサービスでも確認できます。
0800-800-3541
この記事に関するお問い合わせ先
くらし防災課
〒340-0192 埼玉県幸手市東4-6-8
電話0480-43-1111
防災担当(内線582・583・584)
危機管理担当(内線582・583・584)
コミュニティ・生活担当(内線585・587・588)
交通安全・防犯担当(内線586・587・588)
更新日:2025年10月02日