移動スーパー(移動販売車)の運行について

ページ番号 : 14183

更新日:2025年03月03日

うえたん号の販売場所が増えます

令和7年4月1日(火曜日)から、ウエルシア薬局株式会社のうえたん号が新たなルートで運行を開始します。販売場所によっては、時間が変更されていますのでご注意ください。

なお、令和7年3月31日までは、従来どおり運行しております。

令和7年4月1日版_うえたん号運行スケジュール

買物支援を行っています。

東武日光線を境目に、西側を「イトーヨーカドー久喜店とくし丸(イトーヨーカドー)」、東側を「うえたん号(ウエルシア薬局)」がそれぞれ運行しています。

とくし丸の販売は、利用希望者と日時を調整して毎週決められた曜日、時間に、定期便として運行します。利用を希望する人は、下部のドライバー直通電話にお問い合わせください。

うえたん号の販売は、下部の移動販売運行スケジュールのとおり巡回しています。なお、販売場所は定期的に見直しを実施します。

どちらの移動スーパーも、実際に商品を見て選んで買うことができます。また、積載されていない商品でも、母体である店舗での取り扱いがあれば、注文しておくことで移動スーパーで買うことができます。

 

◎移動スーパーの運行にあたっては、協定を締結しています。

〇ウエルシア薬局株式会社

令和6年6月27日、「地域福祉の推進等に関する連携協定」を締結しました。この協定では、移動スーパーによる買い物支援や地域コミュニティの創出などに取り組みます。

 

〇株式会社イトーヨーカ堂

令和6年8月27日、「包括的な連携に関する協定」を締結しました。この協定では、移動スーパーによる買い物支援や地域の高齢者の見守り活動などに取り組みます。

イトーヨーカドー久喜店とくし丸の移動販売について

令和5年7月27日から、イトーヨーカドー久喜店とくし丸による移動スーパーが運行しています。

利用を希望される方はドライバー直通電話に直接ご連絡ください。

ドライバー直通電話:070-3972-6750

とくし丸ちらし

うえたん号の移動販売について

令和6年7月29日から、運行しているうえたん号について、販売場所の見直しを実施いたしました。

令和7年4月1日(火曜日)から新ルートの運行開始となります。

※令和7年3月31日までは、既存のルートを運行しています。

令和7年3月31日まで_うえたん号運行スケジュール

この記事に関するお問い合わせ先

介護福祉課

〒340-0152 埼玉県幸手市大字天神島1030-1(ウェルス幸手内)
電話 0480-42-8444 ファックス 0480-43-5600

メールでのお問い合わせはこちらから

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか