幸手市国土強靱化地域計画(素案)

ページ番号 : 12972

更新日:2022年03月23日

 幸手市国土強靱化地域計画(素案)に関するパブリックコメントについて、令和4年2月7日(月曜日)から令和4年2月25日(金曜日)まで実施しました。
 いただいたご意見の概要や市の考え方を次のとおり公表いたします。
 貴重なご意見ありがとうございました。

1 件名

幸手市国土強靱化地域計画(素案)

2 意見募集期間

令和4年2月7日(月曜日)~令和4年2月25日(金曜日)

3 実施結果

1名の方から1件のご意見をいただきました。

いただいたご意見と、ご意見に対する市の考え方について公表します。

ご意見の概要とご意見に対する市の考え方
   意見の概要 市の考え方
1 火山(大規模自然災害としていないのか)に、火山灰や火山岩等の災害について記述がない。幸手市は、火山による被害がないのか。火山灰による農業被害や市民生活への対応(対策)が必要と考えます。 火山噴火降灰対策については、幸手市地域防災計画で定めております。

 

この記事に関するお問い合わせ先

くらし防災課
〒340-0192 埼玉県幸手市東4-6-8
電話0480-43-1111 
防災担当(内線582・583・584)
危機管理担当(内線582・583・584)
コミュニティ・生活担当(内線585・587・588)
交通安全・防犯担当(内線586・587・588)

メールでのお問い合わせはこちらから