2025年農林業センサスにご協力ください
農林水産省では、令和7年2月1日を基準日として、「2025年農林業センサス(農林業経営体調査)」を実施します。
この調査は、農林業・農山村地域の実態を明らかにする、5年ごとに全国一斉に行われる重要な調査です。
調査結果は、農林業施策の企画、立案、推進のための基礎資料となります。
調査の結果が地域の実情に沿った農業政策・支援策として反映されるように、調査へのご理解とご協力をお願いします。
調査の対象
全国の農業・林業を営む人すべてを対象としています。
調査の時期
令和7年2月1日を基準日とし、令和7年1月中旬から令和7年2月末まで。
調査内容
経営している農業の種類、農業・林業の労働力、経営耕地、保有山林、農産物・林産物の販売など。
調査の方法
令和7年1月中旬以降、調査員により調査票の配布と回収を行います。調査員の回収に替えて、オンライン(スマートフォンやタブレット)による回答も可能です。
調査員について
調査員は、埼玉県知事に任命された特別職の地方公務員で、その身分を示す調査員証を着用しています。
調査結果の公表
調査結果の概要が令和7年11月末までに、全ての調査結果の詳細については令和8年3月末以降順次、農林水産省のホームページで公表される予定です。
参考情報
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年12月24日