令和5年度予算について
補正予算
令和5年第3回市議会定例会
一般会計補正予算書(第4号) (PDFファイル: 303.5KB)
国民健康保険特別会計補正予算書(第1号) (PDFファイル: 80.5KB)
後期高齢者医療特別会計補正予算書(第1号) (PDFファイル: 53.6KB)
介護保険特別会計補正予算書(第1号) (PDFファイル: 65.2KB)
農業集落排水事業特別会計補正予算書(第1号) (PDFファイル: 60.9KB)
幸手駅西口区画整理事業特別会計補正予算書(第1号) (PDFファイル: 64.9KB)
令和5年第2回市議会定例会
一般会計補正予算(第3号) (PDFファイル: 124.3KB)
令和5年第1回市議会臨時会
一般会計補正予算(第2号) (PDFファイル: 96.7KB)
令和5年第1回市議会定例会
追加議案
一般会計補正予算(第1号) (PDFファイル: 112.5KB)
繰越予算
一般会計継続費繰越計算書 (PDFファイル: 36.1KB)
介護保険特別会計継続費繰越計算書 (PDFファイル: 33.7KB)
一般会計繰越明許費繰越計算書 (PDFファイル: 55.5KB)
幸手駅西口土地区画整理事業特別会計繰越明許費繰越計算書 (PDFファイル: 34.6KB)
一般会計事故繰越し繰越計算書 (PDFファイル: 38.7KB)
公共下水道事業会計予算繰越計算書 (PDFファイル: 42.3KB)
当初予算
令和5年度予算編成にあたって
令和5年1月の内閣府月例経済報告によると、我が国の経済情勢は、「景気は、このところ一部に弱さがみられるものの、緩やかに持ち直している。」とされています。
ウィズコロナの状況下にあって、地域経済に、僅かではありますが回復の兆しが見え始めています。引き続き感染拡大防止に努め、市民の皆さん、国や県、関係団体との連携を図りながら、市政運営に取り組みます。
当市においては、昨今の物価高騰という新たな課題や、高齢化等による社会保障関係経費の増加、生産年齢人口の減少に伴う税収の減少など、これまでの課題に直面する中で、公共施設の老朽化・長寿命化対策や庁舎建設、激甚化する風水害や大規模な地震への防災・減災対策など、多額の財源を必要とする課題とも向き合い、克服していく必要があります。
このため、令和5年度は、国の動向や経済情勢を注視するとともに、幅広い目線で市民のニーズを把握し、限られた財源を効果的かつ効率的に配分して、「市民本位」の行政運営を行うための予算を編成しました。
今後とも、健全な財政運営を維持しつつ、市政を取り巻く様々な課題に対してさらにスピード感をもって取り組み、市民の皆さんに着実に成果を届けます。そして、第6 次総合振興計画の将来像「みんなでつくる 幸せを手にするまち 幸手」の実現に取り組んでいきます。
幸手市の予算概要
一般会計予算
特別会計予算
国民健康保険特別会計予算 (PDFファイル: 168.4KB)
後期高齢者医療特別会計予算 (PDFファイル: 70.2KB)
農業集落排水事業特別会計予算 (PDFファイル: 92.2KB)
幸手駅西口土地区画整理事業特別会計予算 (PDFファイル: 121.1KB)
更新日:2023年08月25日