令和4年度幸手市会計年度任用職員の募集
会計年度任用職員とは
・ 会計年度任用職員とは、従来の非常勤職員・臨時職員・パート職員にかわる職員で、地方公務員法が適用される、一般職の地方公務員となります。
・ 正職員との大きな違いは、有期雇用で、1回の任期が毎会計年度(4月1日から翌3月31日)ごとの最長1年であることです。
・ 一定要件(任用期間や勤務時間等)を満たす場合は、報酬のほか、通勤手当や期末手当の支給の対象となります。
・ 採用にあたっては、書類選考と面接(書類選考に合格した場合)を行います。
募集について
令和4年度会計年度任用職員の募集は下記のとおりです。
職務内容、勤務条件に関するお問い合わせは、各課募集案内を御覧いただき、最終ページにある問合せ先にお願いします。
健康増進課
保健師または看護師
【仕事の内容】健康相談業務、新型コロナウイルス感染症対策に関する業務、電話対応、各種入力事務など
【採用予定数】1人
健康増進課 募集案内(保健師または看護師) (PDFファイル: 207.4KB)
介護福祉課
介護認定調査員
【仕事の内容】 要介護認定のための認定調査
【採用予定数】 3人
介護福祉課 募集案内(介護認定調査員) (PDFファイル: 205.4KB)
介護相談員
【仕事の内容】
介護保険施設等及び自宅に訪問し、本人等の介護サービスに関する相談に対応※新型コロナウイする感染症拡大防止のため、当分の間は電話相談。
【採用予定数】1人
介護福祉課 募集案内(介護相談員) (PDFファイル: 108.8KB)
令和4年度 会計年度任用職員 申込書(様式)
会計年度任用職員 申込書 (PDFファイル: 168.2KB)
更新日:2022年06月29日