各種健康教室

健康講座

骨粗しょう症予防教室

骨粗しょう症とは、骨量が減ることで骨が弱くなり、骨折しやすくなる病気です。骨密度のピークは40歳代とされており、将来転倒骨折を引き起こさないためには若い頃から『貯骨』することが大切です。

骨粗しょう症予防教室のイラスト
骨粗しょう症予防教室の日程など

高血圧症予防教室(開催終了)

血圧が高い状態が続くと、血管が痛んで、脳血管障害や心筋梗塞、慢性腎臓病など、様々な病気を引き起こしていきます。高血圧の正体を知り、減塩上手になって健康長寿を目指しましょう。

高血圧症予防教室のちらし

運動教室

スタイルアップ運動教室(全4回)(受付終了)

生活習慣病やロコモティブシンドロームの予防を目的とした、無料の運動教室を実施します。

「一人でダイエットしても長続きしない」「免疫力を高めるために、体力をつけたい」

そんな人はぜひ、この教室にご参加ください!

スタイルアップ運動教室のちらし

事業の予約・お問い合わせ

健康増進課


〒340-0152

埼玉県幸手市大字天神島1030-1(ウェルス幸手内)

電話 0480-42-8421 ファックス 0480-42-2130

更新日:2022年11月09日